デザイナーの杉原淳史氏自身がこの瞬間一番「着たい」というプリミティブな思いと、この世界で生きる人々が行う「営む」という行為の美しさ、敬意に突き動かされ、洋服を製作。自ら産地に出向き日本の職人と共に素材を1から、時には0から作りこみ、ドレーピングという立体裁断の技法を用いて「人体」と「空気」を意識した服作りを行います。
nonnotte "Draping Shirt Type C"
nonnotte よりシャツの入荷です。
フロントにマチが収納された仕様でスタンドカラーのプルオーバータイプ新型シャツ。
ボタンを閉めるとスキッパーシャツのようなニュアンスも現れ、マチがあることで共地のインナーは見えるので、スキッパー特有のインナー選びに困らないことを目指して作られています。
ボタンを開けてマチをラフに流して着るスタイルがカジュアルさの中にとても色気があります。
ヘビーブロード特有のハリ感から、マチが寄れずにピシッと形出る事もこの型の魅力です。
ドロップした肩ですが立体裁断によりアウターのような振りのついたスリーブが野暮ったさを消しております。
飽きのこない立体的なオーバーサイズを目指してデザインされています。
デザイナー自身、もう5年間ノーアイロンで着続けていますが、いまだに美しくピンピンしています。
この素材のポテンシャルは本当に計り知りません。
素材は、オーガニックの超長綿の35番単糸という太番手の糸を紡績し、静岡県にあるカネタ織物という、世界一の高密度を織り上げることが可能な機屋でnonnotteオリジナル素材として共同で開発した素材。
特徴はとにかく太番手を限界まで高密度に織り上げ、よりドレスな表情のシャツをタフに着てほしいという願いからこのクリアヘビーブロードを使用。
ドレスシャツに負けないほど高密度さで表面も美しく、太番手の強さを兼ね備え長年かけてようやく完成しました。
綿100%ですのでもちろんシワにはなりますが、太番手の強さが現れた凹凸の皺はこの素材の表情の一つと感じてもらえるよう、デザイナー自身もノーアイロンで着用しています。
まだこの世に無いシャツ地素材、長年着古してタフさを楽しんでもらいたい逸品です。
Tidal Foamというベージュカラーは、今までベージュの様々なトーンを展開してきましたがその中でも最もスモーキーなベージュ。
様々な人のクローゼットにスッと馴染むことを熟考し、ややダークトーンの春夏に爽快に着れる清涼感もありつつアダルトなベージュをイメージしています。
Made in JAPAN
Color : Tidal Foam
当店はnonnotteの正規販売店です。
サイズ
3: 身幅64.5×肩幅62.5×着丈72.5×裄丈84
4: 身幅67×肩幅64×着丈75×裄丈88
100%COTTON
サイズは平置き、直線にて計測しています。表記はすべてcmです。
手作業による採寸のため、若干誤差が生じる場合がございますので予めご了承下さい。
※できるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、 ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色が若干異なる場合がございます。
ご不明な点はお問い合わせください。